講習会紹介

夏期講習会

Wもぎの新教育 2023夏期講習 新教育の映像授業

高校入試・合格対策コース

  • 夏から始める受験対策!
  • 自宅で受講する映像授業!
  • 各教科10回、各90分で完成!
  • いつでも、何度でも視聴可能!

こんなコースです!

入試に必要な単元を効率よく学習できる、高校受験対策のスタンダードコースです。公立高校入試によく出題される単元や、つまづきの原因となる問題を丁寧に、わかりやすく映像で解説いたします。この夏休みにやるべき「1・2年の学習内容の総仕上げ」を一気にできるので、入試に向けて大きな自信がつきます!

学習の進め方

新教育オリジナルの教材と映像授業で学習を進めます。教材の問題を解いておき、映像授業で解説講義を受講する学習サイクルですから、各教科とも全ての講座で予習が必要です。

学習の進め方

ナマの声が証明!新教育の講習会の好感度
~講習会受講生へのアンケート調査より~

  • 問題の解説が分かりやすかったことと、進むスピードがちょうどよかったと思います。(T.Yさん)
  • 大勢の生徒の中で受けるのが苦手だったし、通学の必要のない映像授業は、私に合っていたと思います。(E.Hさん)
  • 講習会だからもっと大変で、難しい学習だと思っていましたが、すごくわかりやすくて、受講してよかったと思いました。(T.Yさん)
  • 問題の解説が分かりやすかったことと、進むスピードがちょうどよかったと思います。(T.Yさん)
  • 受講する時間を自分で決めることができたことと、何度でも視聴できたことで実力がついたと思います。大変役に立ちました。(Y.Aさん)
  • 数学の図形問題が苦手で困っていましたが、ポイントがつかめるようになりました。この授業でとても力がついたと思います。(T.Yさん)

カリキュラム・受講料

国語・数学・英語

映像授業だからこそ、高校入試に向けて基礎固めの夏休みに、分からないところを、いつでもどこでも、何度でも視聴することで、力をつけることができます。まとまった時間のとれる夏休みに、集中補強しながら確実に習得しましょう。

■授業回数(各教科)

90分×10回

社会・理科

受験勉強に費やす時間に比例して得点がアップするのが社会・理科。映像授業でまとまった時間のとれる夏休みに社理の総仕上げを。社理の必出項目を集中補強しながら、要点を確実に習得しましょう。

■授業回数(各教科)

90分×10回

国語
  1. 論説文・説明文① 指示語や接続語に注意して読む
  2. 論説文・説明文② 要旨をとらえる
  3. 小説文① 心情を理解する
  4. 小説文② 情景描写や表現を読み取る
  5. 小説文③ 主題をつかむ
  6. 随筆文 筆者の考えを読み取る
  7. 詩 種類と表現技法に注意して読む
  8. 短歌・俳句 形式と表現技法をつかむ
  9. 古文 古文の特徴を理解する
  10. 総まとめ問題
数学
  1. 1・2年の復習①②
  2. 1・2年の復習③④
  3. 1・2年の復習⑤
  4. 1・2年の復習⑥
  5. 1・2年の復習⑦
  6. 1・2年の復習⑧⑨
  7. 式の計算①②
  8. 平方根①②
  9. 2次方程式①②
  10. 総まとめ問題
英語
  1. be動詞/進行形/一般動詞
  2. 未来の文/助動詞/命令文
  3. 比較の文
  4. 不定詞/動名詞
  5. 受け身
  6. 現在完了形①
  7. 現在完了形②/現在完了進行形
  8. 重要な文型/接続詞that
  9. いろいろな不定・原形不定詞
  10. 総まとめ問題
社会
  1. 地理① 世界の姿・日本の姿
  2. 地理② 世界の諸地域・身近な地域の調査
  3. 地理③ 日本の地域的特色・日本の諸地域
  4. 歴史① 文明のおこり・古代までの日本
  5. 歴史② 中世の日本・近世の日本
  6. 歴史③ 近代日本の歩み
  7. 歴史④ 二度の世界大戦と日本
  8. 歴史⑤ 現代の日本と私たち
  9. 公民 現代社会と私たち
  10. 総まとめ問題
理科
  1. 身のまわりの現象(光・音・力) 身のまわりの物質
  2. いろいろな生物とその共通点 大地の変動
  3. 電流
  4. 化学変化と原子・分子
  5. 生物の体のつくりとはたらき
  6. 天気
  7. 化学変化とイオン 力の合成と分解、物体の運動
  8. 酸・アルカリとイオン 仕事とエネルギー
  9. 生物の成長とふえ方・遺伝
  10. 総まとめ問題

受講料

5科コース 55,000円(税込)

国・数・英・社・理
※視聴時間約4500分

3科コース 33,000円(税込)

国・数・英
※視聴時間約2700分

社理コース 22,000円(税込)

社・理
※視聴時間約1800分

申込~授業開始の流れ

1.新教育のマイページから夏期講習会を申し込む。

教材が品切れになった場合、お申し込みを締切とする場合がございます。

2.新教育から教材一式が届く。

教材の発送開始は7月上旬を予定しています。以降はお申し込み後約一週間でお送りいたします。

3.「授業の進め方」を確認する。

「授業の進め方」は教材に同送いたします。

4.予習をする。

予習をしていることを前提とした授業となります。

5.マイページにログインして、映像授業を視聴する。

視聴期間は2023/7/20~2023/8/31。

申込方法

パソコン・スマホから

新教育ホームページから画面の案内に従ってお申し込みください。

お申込

6/1申込開始予定

※決済方法は ①コンビニ ②クレジット の2種類です。
※お支払い済の受講料は、ご返金できませんのでご注意ください。

ご利用になれるコンビニ店

セブンイレブン,ローソン,ミニストップ,ファミリーマート,セイコーマート

推奨する動作環境

パソコン

インターネットに接続したパソコンをご用意ください。ご視聴の都度、インターネットに接続してのご利用となります。

映像をダウンロードする形式ではありません。

DVDではありません。

対応OS
  • Windows 最新の2バージョン
  • MacOSX 最新の2バージョン
対応ブラウザ
Windows
  • Google Chrome(最新バージョン)
  • Microsoft Edge(最新バージョン)
  • Mozilla Firefox(最新バージョン)
MacOS
  • Safari(最新バージョン)
  • Mozilla Firefox(最新バージョン)

複数の端末(またはブラウザ、タブ)でご覧の場合の動作保証はしておりません。あらかじめご了承ください。

スマートフォン・タブレット

インターネットに接続したスマートフォン・タブレットをご用意ください。ご視聴の都度、インターネットに接続してのご利用となります。

データ量が多いため、Wi-Fi環境でのご視聴をおすすめします。

アプリをダウンロードする形式ではありません。

対応OS
  • Android 8.0以上
  • iOS最新バージョン
対応ブラウザ
Android
  • モバイル版Chrome(最新バージョン)
iPhone
  • iOS safari(最新バージョン)

標準ブラウザ(スマートフォンに初期搭載されているブラウザ)以外ではご利用いただけません。

ガラホはご利用になれません。

都入試対策!冬期講習会
神奈川県入試対策!冬期講習会