<ロジックからさがす>  その他■応用計算■
区分 学年 PDF ロジック 備  考 筆算 繰上 繰下 余り 約分 分母
3つ以上の
数の計算
1年 3つの整数のたし算・ひき算[1] 1桁±1桁±1桁 × × ×
見本 3つの整数のたし算・ひき算[2] 1桁±1桁±1桁 ×
2年 3つの整数のたし算 1~2桁+1~2桁+1~2桁 ×
3つの整数のひき算 1~2桁-1~2桁-1~2桁 ×
3つの整数のたし算・ひき算[3] 1~2桁±1~2桁±1~2桁 ×
3年 3つの整数のかけ算[1] 1桁×1桁×1桁 ×
3つの整数のかけ算[2] 2桁×1桁×1桁 ×
4年 3つの整数のかけ算・わり算 A×B÷C / A÷C×B / A,Bは1~3桁、Cは1桁。 ×
(  )を使った3つの整数のたし算・ひき算 ×
3つの整数の四則混合計算 前の記号は+-,後ろの記号は×÷ ×
(  )を使った3つの整数の四則混合計算 (  )の中は+-。(  )の外は×。 ×
(  )を使った3つの整数・小数の四則混合計算 (  )の中は+-。(  )の外は÷。 ×
(  )を使った4つの整数の四則混合計算 ×
5年 小数を含む式の分配法則・結合法則 ×
3つの小数の四則混合計算 ×
3つの分数のたし算 分数は全て真分数。
3つの分数のひき算 分数は全て真分数。
3つの分数のたし算・ひき算 分数は全て真分数。
3つの分数の四則混合計算[1] 記号は+-。分数は真分数・仮分数・帯分数が混在。
6年 3つの分数のかけ算 分数は真分数・仮分数・帯分数が混在。
3つの分数の四則混合計算[2] 記号は+か-の一方と×。
分数は真分数・仮分数・帯分数が混在。
分数を含む式の分配法則
3つの数の四則混合計算[1] 記号は×÷。分数は真分数・仮分数・帯分数が混在。
整数・小数も含む。
(  )を使った3つの数の四則混合計算 (  )の中は+-。(  )の外は×÷。
分数は真分数・仮分数・帯分数が混在。
3つの数の四則混合計算[2] 記号は×÷。
与えられた数は整数、小数、分数が混在。
3つの数の四則混合計算[3] 記号は+-×÷。
与えられた数は整数、分数が混在。
暗算 3年 暗算で求める2桁の数のたし算・ひき算 2桁+2桁,2桁-2桁 ×
暗算で求める1~2桁の数のかけ算 ただし2桁×2桁はない。 ×
暗算で求める3桁×1桁のかけ算 かけられる数の1の位は0。 ×
4年 暗算で求める10の倍数÷1桁 わられる数は九九の答えを10倍した数。答え2桁。 × ×
暗算で求める10の倍数÷10の倍数[1] わられる数は九九の答えを10倍した数。答え1桁。 × ×
暗算で求める10の倍数÷10の倍数[2] わる数、わられる数ともに1の位は0。答え1桁。 ×
5年 暗算で求める5桁の整数÷2桁の整数 5桁の整数は100の倍数。 ×
円に
関する計算
5年 直径×3.14 円周を求める計算。直径部分は整数または小数。 ×
円周÷3.14 直径を求める計算。
答えは、1/10の位までのがい数で求める。
×
6年 見本 半径×半径×3.14 円の面積を求める計算。半径部分は整数。 ×
半径×半径×3.14÷○ おうぎ形の面積を求める計算。半径部分は整数。 ×
□を
求める計算
3年 A+□=B,□+A=B □を求める。 ×
A-□=B,□-A=B □を求める。 ×
A×□=B,□×A=B □を求める。 ×
見本 A÷□=B,□÷A=B □を求める。 ×
平均を
求める計算
5年 平均の計算 個数は2~5個まで ×
Copyright (c) Soiku All Rights Reserved